■ 2001年5月分
エアコンスイッチについて... 投稿者:taka-m3 投稿日: 5月 1日(火)17時14分52秒
はじめまして、90年式のE30 M3に乗っているtaka-m3と申します。
突然で申し訳ないのですが、ちょっと教えていただきたいことがあります。
私の車のエアコンスイッチ(?)のことなんですが、内外気の切換のスイッチがありますよね。
これがすぐに駄目になってしまう(内外気の切換が出来なくなる)んですけど、皆さんのはいかがでしょうか?
もう、ここ5年で3回も交換してるんですけど、先日また駄目になってしまいました。
ディーラーにいってもスイッチを交換するしかないといわれるんですが...
5/1 投稿者:シライ 投稿日: 5月 1日(火)18時12分21秒
ついに5月になりました。
いい季節です。
皆さんはゴールデンウィークをどのようにお過ごしですか。
M3初心者さん>>
電動ファンの作動不良の件ですが、確かにデュアルテンプセンサーも一因として考えられます。
ところで、A/CスイッチのON時以外に水温がレッドゾーン近くなっても電動ファンが作動しないのでしょうか?
単に、電動ファンの作動トラブルといっても、スイッチ、センサー、配線、本体、、、etc といろいろ考えられます。
それぞれの部品が100%機能していれば、正規輸入車も並行車もオーバーヒートはしません。
デュアルテンプセンサーの交換が難しいか、簡単かは作業を行う人の技量によりますが、車修理作業の難易度で言えば初歩的なものでしょう。
但し、取り付け位置が判らず、形状や機能も想像できないようならば、御自身による交換作業は辞めた方が良いでしょう。
RACCOONさんは、オーバーヒート症状解決の為にBMWスペシャルショップの店長になれるくらいご苦労なさいました。
M3初心者さんも、そのうちにきっと判るようになります。
修理工場に持ち込んだ際に作業工程を見せてもらい、交換使用した部品との関係を理解することにより、ユーザーのレベルは向上します。
修理作業において大事なことは、トラブルシューティング=原因究明作業です。
トラブルシューティングを確実に迅速に行なえることが、信頼できる修理工場/メカニックの条件です。
※ 『トラブルの原因は何でしょう』と気軽にお尋ねになる方が多いのですが、原因が確定できれば修理作業は殆ど完了したようなものです。
もう一度、どこまで信号が送られているかチェックなさってください。
電動ファン本体のチェックは、通電テストすれば直ぐに分かります。
takahashiさん>
メルヴェコイルについては、本HPのBMW Life最初のページに掲示されている取扱商品の中で紹介しております。
参考になさってください。
(注)バネレートなどのデータは発表されておりません。
250番さん>
“代車パジェロにレカロシートを取り付けよう計画”は諦めます。
残念です。
これからも、御家族で“クルマ趣味の生活”を楽しんでください。
??? 投稿者:シライ 投稿日: 5月 1日(火)18時38分23秒
taka-m3さん>
内気循環のスイッチが壊れるというのは、どのように壊れるのでしょうか。
①スイッチボタンを押しても、ユニットに電気信号が送られない
②照明バルブが切れる。
(注)その際、内気循環のモーターは作動する? 作動しない?
③スイッチを押し込んでも、戻ってしまう。
3回ともに同じ症状の壊れ方ならば、何らかの原因が有ると考えるのが普通ではありませんか。 いずれにしても、一般的な使用状況に於いて5年で3回も交換するというのは新記録ですね。
希有な確率で不良部品ばかりが、taka-m3さんのM3に取り付けられることも100%否定はできませんが、、、、。
私ならば納得しませんね。
今回は、真剣に原因を考えても宜しいのでは?
A/Cスイッチの価格も最近は価格改正されて¥6,250_もします。
ディーラーのメカニックにも色々な方がいらっしゃるので、親切で“常識的”に判断できそうな人を見つけて納得のいく説明を受けてください。
内気循環2 投稿者:大石 投稿日: 5月 1日(火)20時59分25秒
シライさん>
私のはスイッチが壊れるということではありませんが、たまぁ~にスイッチが入らないことがあります。
何回かスイッチをオン・オフしていると正常になります。
オーディオのスイッチが同じように入らないことがありますが、それと関係しているのかなぁ?と思いつつ、実害がないのでそのままにしています。
メルヴェのHPに値段は出てましたが、バネレートは発表されていないですね。
内気循環3 投稿者:あきら 投稿日: 5月 1日(火)22時01分56秒
taka-m3さん>
> これがすぐに駄目になってしまう(内外気の切換が出来なくなる)んですけど、
5年で3回というのはちょっと異常な回数ですね。気になります。
シライさん>
> ①スイッチボタンを押しても、ユニットに電気信号が送られない
> ②照明バルブが切れる。
>(注)その際、内気循環のモーターは作動する? 作動しない?
> ③スイッチを押し込んでも、戻ってしまう。
正常に動作している時は、スイッチを押し込むと
- 「シュイ~ン、カシャ」みたいな音が奥の方から聞こえる
(これはアクチュエータの作動音と思われます)
- スイッチが押し込まれた位置でロックされ内蔵ランプが点灯
となると思いますので、このイメージで動作不良の状態を伝えるのが無難と思います。>> taka-m3さん
実は以前より、このスイッチには興味(と不安)があったのです。スイッチが点灯しているとけっこうな熱を持つので内蔵ランプの寿命は長くなさそうだと感じておりました。しかし、ランプが切れただけでスイッチのON/OFFの機能までダメになるような構造にはなっていないだろうと予想していたのですが、もしかしてランプが切れただけでON/OFFの機能も影響を受ける構造なのでしょうか?
5年間に3回というのはメカニカル的なトラブルにしては頻度が高すぎるように感じます。う~む、構造が気になる。
>>ご存知の方、よろしく
仮説1:内蔵ランプが球切してもスイッチ本来の機能は影響を受けない
普通はこちらと思いますが、そうだとすると5年間に3回という頻度はパーツのハズレを引き続けたとしか思えないです。
仮説2:内蔵ランプが球切れするとスイッチ本来の機能もダメになる
設計上、疑問の多い構造ですが・・・。この場合は電気系にトラブルを抱えており、過電流が流れる(流れている)と仮定すると高い頻度も考えられるかもしれません。
内気循環4 投稿者:taka-m3 投稿日: 5月 2日(水)10時34分05秒
内規循環スイッチのトラブルについて、いろいろなご意見ありがとうございます。
言葉で説明するのは難しいのですが、もうちょっと詳しく説明させていただきます。
スイッチを押し込むと、「キュイーン、カシャ」と音がして内気に切り替わります。
もちろんランプもつきます。ここまでは問題ありませんが、ここで、手を放すとスイッチは押し込まれたままですが、ランプは消え、また動作音がして外気になってしまいます。
つまり、スイッチを奥まで押しっぱなしにしていれば大丈夫ということです。
まあ、運転は出来ませんが。
ランプの球との関係はなく、スイッチの機械的な構造によるものだと思います。
大石さんの場合の
「私のはスイッチが壊れるということではありませんが、たまぁ~にスイッチが入らないことがあります。
何回かスイッチをオン・オフしていると正常になります。」
の状態が悪化したものというのが一番近い症状のような気がします。
いずれにしてもこのまま夏を迎えるのは厳しいので、再度ディーラーに説明し、根本的な解決策を考えたいと思います。
シフトのびびり音について 投稿者:おーがす 投稿日: 5月 2日(水)15時01分06秒
シライ様、
初めてこちらに書かせていただきます、90年式D車のE30M3に乗っております
おーがすと申します。
こちらの掲示板は、たまに拝見させていただいております。大変参考になる情報とシライ様のお人柄の良さがよく出ていて、楽しませていただいております。
突然で申し訳ありませんが、2点ほど質問させてください。
現在の私のM3は、ゲトラグのHパターンなのですが、5速で4千~4千5百あたりでかなりのシフトノブの振動とともに、大きなびびり音が出ています。
ショートシフトに変更してあり、変更後すでに1万5千キロほど走ったのですが、だんだんと、このびびり音が大きくなってきているようなんです。
5速以外では、ほとんど発生せず、5速でも5千回転を超えると収まります。
なにか良い対処法はありますでしょうか?
もしお心当たりがあるようでしたら、ご教授いただけると光栄です。
あと、レーシングパターンミッション+3.25ファイナルへの載せ換えにかなり興味を持っているのですが、シライ様ではそのような事はやっていただけるのでしょうか? もしできるのであれば、予算と期間はどのくらいみればよろしいのでしょうか?
ぜひ一度、シライ様のお店にお邪魔して、直接お話を伺いたいとは思っておりますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。
内気循環5 投稿者:あきら 投稿日: 5月 2日(水)23時42分31秒
taka-m3>
> ここで、手を放すとスイッチは押し込まれたままですが、ランプは消え、また動作音がして外気になってしまいます。
メカニカルなトラブルのようですね。今までの数回の故障についても同じ症状でしょうか?
だとすると、5年間で3回とはハズレの部品を引き続けた不幸なケースと考えられます。スイッチ内のメカニカル故障であれば、周辺の不具合がトリガーとなっていると考え難いですから。
シフトのビビリ2 投稿者:あきら 投稿日: 5月 2日(水)23時43分23秒
おーがすさん>
> 現在の私のM3は、ゲトラグのHパターンなのですが、5速で4千~4千5百あたりでかなりのシフトノブの振動とともに、大きなびびり音が出ています。
Overdrive、Sports(Cross)に限らず4,000rpm~4,500rpmでシフトノブのビビリ(振動)が一時的に大きくなります。どうも、この回転数でエンジンを含めた駆動系に起因する共振振動が発生しているようです。
おーがすさんの場合は5速だけで感じると言う事ですが、それ以外の4速とか3速でも(おそらく)発生しています。5速で顕著に感じられるのは、この回転数を通過する時間がその他の位置に比較すると長いためと思います。シフトノブに指を軽く乗せて、確認してみてください。
対処方法ですが、一番効果的なのは
- シフトロッドのジョイント回りのスペーサ(とテンションブッシュ)
と思います。私の場合、
- エンジン、ミッション、デフのマウント・ブッシュとプロペラシャフトのジョイントディスクの交換
でビビリが3割程度低下しました。次に5MTを載せ換えたときにシフトロッド回りのスペーサを交換してもらいました。これで大幅にビビリは減少しました。
他のユーザの方とお話しをしていても、シフトロッド周辺の消耗品の交換が一番効果的なようです。
E30のブッシュは部品点数も少ないですし、不安があれば交換する(専門店でブッシュの劣化をチェックしてもらう)のがよいのではないかと思います。
シフトのビビリ3 投稿者:あきら 投稿日: 5月 2日(水)23時50分50秒
ちょっと補足です。
5速でより顕著に感じられるとすると、プロペラシャフトの回転数が大きく影響しているということですから、
- デフ・マウント・ブッシュ
- プロペラシャフトのジョイントディスク
- ミッション・マウント・ブッシュ
の劣化が振動の助長をしていることになります。
ありがとうございます 投稿者:おーがす 投稿日: 5月 3日(木)08時57分25秒
あきらさん、
早速の丁寧なご回答ありがとうございます。
あきらさんのおっしゃる通り、5速以外でも発生している可能性は十分考えられます。早速確認してみます。他の車でも、多少なりとも同様の症状があるとわかって、少し安心しました。
ご指摘のエンジン・ミッションマウント及び、ぺラシャのジョイントディスクは2年程前に交換したのですが、交換直後よりは、多少ビビリは大きくなっているようです。
専門店に相談してみようと思います。
こちらの掲示板で、以前シフトのシムを交換することで効果がありそうな記述がありましたので、もしかしたらと思って相談させていただきました。
近いうちにシライさんのお店にも顔を出したいと思っておりますので、もしお会いできましたら、お話させてください。
ありがとうございました。
5/3 投稿者:シライ 投稿日: 5月 3日(木)12時29分34秒
5/1,5/3と、休みにも係わらず、出勤してしまいました。
あきらさん、いつも書き込み有り難うございます。
taka-m3さん>
内気循環のスイッチについて。
スイッチを押し続ければ、内気循環の切り替えフラップとモーターは問題なく作動して、指を離すとストップするということは、典型的なスイッチ不良ですね。
それにしても外れ部品を引き当て続けたものです。同情します。
不良生産ロットに当たっているのでしょうか。
(半年以内ならば、クレーム扱いになるかもしれませんが、、、。)
交渉する必要が有りますよ。~次回交換部品の半額割り引きとか。
半額は無理でも、20%ならば、きっと割り引いてくれますよ、、、、多分。
結果発表を楽しみにしています。
<追記>
A/CスイッチをONすると点灯する照明装置が壊れていても、実作動に影響しないこともあります。
逆に、照明は点灯していても、コンプレッサー等に信号を送らないという困ったケースも有ります。
問題のスイッチ部品を分解してリペアしようとしても、構造上難しいようです。
でも、しくみは理解できると思いますので、一度バラバラにしてみたらいかがですか。
おーがすさん>
シフトの4000回転付近から発生する、ビビリを軽減させる対策方法は有ります。
ご存知のように防振シムの交換等の方法です。
(注) ~ 症状によっては、シム交換以外にもジョイント部分の消耗品を同時に交換します。
しかし、おーがすさんのようにショートシフト=クイックシフトを装着している場合は、全く効果が無いか、解決してもしばらくすると再発します。
ショートシフトの泣き(鳴き?)所であるビビリ音は、ショートシフトの設計上というより、採用されている部品に原因が有るようです。
正規部品のリンク部分に使用されている樹脂製のカラーが、弊社で今まで見てきたショートシフトは、全て金属製になっていました。
残念ながら、おーがすさんのショートシフトも同仕様ではないかと思われます。
社外ショートシフト製造メーカーでは、パーツに合わせて樹脂製のカラーを特注しようとは考えていないようです。
金属製ならば、手軽に低コストの汎用品をサイズに合わせて流用できるからでしょうか。
好意的に理解して、『金属製カラーにすることによって、ダイレクト感が得られる』というメリットを優先するならば、ビビリ音を甘受すべきです。
これが原因であれば、樹脂製のカラーに依って軽減されるはずの振動が、ダイレクトにシフトノブに伝わって異音が発生する訳ですが、“他の原因が複合”している場合も考えられるので、現車を見ての判断が必要です。
<追記~1>
トランスミッションとディファレンシャルのパーツ交換作業は、日帰りで可能です。
但し、ファイナル比を変更する為にデフを分解して持込品デフのLSDと入れ替える等の付随した作業が有ると、調整作業時間が必要なので、お預かりする場合も有ります。
作業工賃については、皆さんが想像なさるよりはるかに安価です。
でもね、純正部品代金が非常に高価なのですよ。
※ トランスミッション脱着/交換工賃→¥21,600_
※ ディファレンシャル脱着/交換工賃→¥13,600_
但し、純正リビルト部品代金は、ミッション+デフ=80万円以上です。
現在、弊社には中古の3.46デフ(LSD無し)が3点在庫されております。
交換デフのLSDを組み込むことにより、クロスミッションと理想的な組み合わせになります。
弊社にてリビルトした中古ミッション+上記のデフとの組合せは、部品工賃含めて50万円ほどです。
(注) 但し、中古リビルト品の在庫がいつも有る訳では有りません。
前もってオーダーくだされば、準備できた時にご連絡申し上げます。
このあたりの詳細は価格も含めて、本HPの“メンテナンス”に間もなく公表したいと思います。
<追記~2>
シライの人柄は、非常に良くありません。
(この点については本人だけではなく、皆さんおっしゃっています。)
シライはいつもブツブツ言いながら、仕事をしています。
我ながら、嫌になります。
でも、気にしないで御来店ください。
私以外のスタッフはいい人達です 、、、、 多分。
皆さん初めまして 投稿者:やまちゃん 投稿日: 5月 3日(木)13時22分18秒
シライさんのところにはちょくちょくお世話になってますが投稿は今回が初めてです。
特にM3初心者さん、謎のオカマブルーさん、わたくし安城市の在住でして、是非お近づきになれたらと思ってます。
内規循環スイッチ 投稿者:いずみ 投稿日: 5月 3日(木)21時27分41秒
実は、、、
例のスイッチをばらしています。
今のとこは、
①スイッチ内の照明用電球は、ばらさなくても交換できる作りでした。
灰皿などに使われているあれ、でした。
機構等、解明したらまた、書きこみ致します。
ブッシュ交換あれこれ 投稿者:あきら 投稿日: 5月 3日(木)21時51分04秒
連休中、実家に帰って暇なので(PS2持って帰るべきであった・・・)
ちょっとブッシュ交換に関するコメントなどポストしてみたいと思います。
単なるアマチュアの車好きが書いていることですから、正確性に欠ける点、思い違等々、???と感じられる点もあるかと思います。その点はご容赦下さいませ。また、街乗りがほとんどで、時々、箱根に出かける程度のユーザの視点です。
E30/M3に限らず、E30はライン・オフから10年以上が経過しています(一部に10年未満のものもありますが少数です)。さらに、走行距離も10万キロを超える車が多くなりつつあります。メルセデス・ベンツ(MB)に比較するとシャシーは華奢と言われつつ、それでも高いレベルにあると思います。だからこそ、今でも各部をリフレッシュして乗り続けたい、あるいは、これから乗りたいという方がいらっしゃるのだと思います。
ポリウレタン・ブッシュのポストをしているためか、時々、メールでご連絡をいただくことがあります。ブッシュ交換に関する関心がここまで高い車種は珍しいのではないでしょうか。(^^
ステアリング系と小物系を除いて、大物はやはり
- エンジン+駆動系
- サスペンション系
の2つですね。
エンジン+駆動系では、
- エンジン・マウント
- ミッション・マウント
- デフ・マウント
- ジョイントディスク(プロペラシャフトの)
ですし、
サスペンション系では
- フロント・ロア・アーム
- リア・トレーリング・アーム
- リア・アクスル・キャリア
- フロント&リア・スタビライザー
- フロント&リア・アッパーサポート(ショックアブソーバの)
でしょう。
寿命が来ていれば全部交換するのが当然です。難しいのは劣化が進んで交換時期に来ているかどうかを正確に判断することです。
ひび割れている(酷いと千切れかけてる場合も)、潰れているなんて一
目瞭然のこともありますが、そこまでいかない場合は悩むことになります。信頼のおける専門店に相談するのもよいと思います。
前オーナーが整備履歴をきちんと保管していたり、販売店が前オーナーの整備履歴を正確に把握している場合は幸運です。しかし、このような幸運なユーザは極少数でしょうね。(^^;;
振動が多い、リアがなんとなく落ち着かない感じがする、なんて場合は思い切ってブッシュを全部交換しましょう。特に、新品ブッシュに交換済で整備完璧なんて(ちょっと怪しめの)販売店の甘い言葉は信用しないことです。ロア・アームのブッシュは交換されているかもしれませんが、よくて+エンジン・マウントまでです。
E30を始めて運転すると、リアの挙動に違和感を感じるドライバーが多いように感じます。スタビリティーが足らないという不安感です。要因の1つは、最近のマルチリンクに比べるとどうしても前時代的な印象があるセミ・トレーリングのサスペンションと言われています。
しかし、本当にそうでしょうか? もしかすると、リア回りのブッシュ劣化が原因かもしれません。リフトアップして下回りを覗き込んでもあまりよく見えないブッシュがあります。リア・アクスル・キャリアのブッシュです。リア・トレーリング・アームが取り付けられている部分(横方向に長いごついフレームです)ですが、これはサブフレーム構造となっていて、左右の端っこにブッシュがあります。
これは350mlのジュース缶のような非常に大きなブッシュにもかかわらず、なかなか見えないので劣化が分からないことや、そもそも交換が面倒なのでショップの中には(ユーザが望んでも)交換をしてくれないところもあると聞いています。
そのため、このブッシュを交換している車体は少ないと思います。交換作業に手間がかかるので工賃は高めとなってしまいますが、ショックアブソーバーは新品にしたのにリアの挙動がどうも落ち着かないという方はこのブッシュの交換を検討されてみてはいかがでしょうか?
ブッシュ交換あれこれ(よた話編) 投稿者:あきら 投稿日: 5月 3日(木)21時53分41秒
リアはブッシュもショックアブソーバーもばっちり。
まあ、それでもリアのスタビリティが足らない感じがする方は多いかもしれません。コーナー中にリアがなんとなくスルスル~と外に出て行く感じがするというやつです(実際にリアはスライドなどおこしていません)。皆さんはいかがですか?
そうそう、ちょっと怖いぐらい感じるという方。もしかしてFFの車歴が長くないでしょうか?
数年前にE30/M3を購入した直後、不安感を訴える友人達のため少し真剣に考えたことがあります。彼らが不安感を訴えるその他の車種も検討した結果、どうもシャシーの回転中心とドライバーの位置関係が一番影響しているらしいという仮設にたどり着きました。
FF車の場合、回転中心は後ろ寄りにあることが多いらしく、これに慣れ親しんだ方はドライバーを中心にクルリンと回る車に不安感を感じやすいのではないかということのようです。
スイッチ 結果 投稿者:いずみ 投稿日: 5月 3日(木)22時38分00秒
勝手にエアコンのスイッチをばらして、なんとなく理解して、組み立てました。
こんな事するのって私くらいでしょうか?
ちなみに、結果は、
① 電球はバラさなくても交換できる。(灰皿なんかに使用しているタイプ)
② 私の個体では、接点の磨耗はほとんどありませんでした。14万マイルのUS並行車です。
③ 内部の作りは、ドイツ仕立てで良い仕事してました。
④ オルタネイタ機構(スイッチのプッシュロック機構)で、時々ロックしないことが有りましたが、構造自体は、ボールペンみたいなもので、一度車体から外し、各部が歪むくらいに力で手で揉んであげれば直るような気がします。(私のは、完治しました。)
⑤ 本当は、スイッチの横に有る窓2箇所にヒントが隠されております。
このスイッチによる不良は考えにくい物です。
構造はシンプルでした。
けど、具合が悪くなるなんて、車って不思議、、って言うよりも10年持てば具合の悪くなる所も出てくるわけですね。
こちらこそよろしく! 投稿者:M3初心者 投稿日: 5月 4日(金)01時14分12秒
やまちゃん様>
はじめまして。 ご指名いただきまして光栄です!
私のM3は電動モーター不動で現在ドック入させています。
やまちゃん様の愛車は何でしょうか?
最近また持病の腰痛が悪化してきたので遠出は出来ませんが、安城までなら なんとか行けそうな距離です。
いつか是非お会いしたいですね♪
よろしくお願いします 投稿者:おーがす 投稿日: 5月 4日(金)11時34分58秒
シライ様、
休み中の出勤ご苦労様です。
シフトのビビリですが、ショートシフトの影響も十分ありそうですね。
近いうちにミッション載せ換えの件とあわせて、ご相談に伺いたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。
あきらさん、
ブッシュについてのお話、ためになります。
私もブッシュ関係は消耗品と割りきって、こまめに交換していこうとは思っているのですが、やはり寿命の判断は難しいですね。
M3初心者さんへ 投稿者:やまちゃん 投稿日: 5月 4日(金)21時07分29秒
さっそくのご返事ありがとうございます。
自分の車は89’ディーラー物の黒いM3です。
ここ4ヶ月位はトラブルも無く過ごせておりますが、そろそろクラッチにお迎えが来そうです。
M3初心者さんは名古屋の何処のあたりにお住まいなのですか?
今度M3初心者さんの自慢の愛車にご挨拶をさせていただきたいですね。
そうそう、腰痛だということでお大事に!
やまちゃんさまへ 投稿者:250番謎のオカマブルー改め 投稿日: 5月 5日(土)06時46分37秒
どうも誤解を招くようで、「謎のオカマブルー」っていうのやめたんです。
やっぱり、かなりの方がここ見てるでしょ~?
それでね知らないところで少し略されてしまって、《オカマさん》なんて呼ばれいたら・・・?
って思って今は《250番》でカキコしております。
250番はマカオブルーのカラーNoです。
ちなみに私はその気は全くありませんので、^^;
そうですね一度、三人で会ってみたいですね。
私は春日井市在中であります。
5/7 投稿者:シライ 投稿日: 5月 7日(月)09時05分05秒
おーがすさん>
気楽に遊びにいらしてください。
5月20日(日)と5月21日(月)は、春のツーリングの為、お店は休業しております。
名古屋方面の皆様>
みゃ~軍団結成ですか?
今後の活動を期待しております。
エアコンスイッチ 投稿者:シライ 投稿日: 5月 7日(月)09時14分50秒
いずみさん>
さすが特殊弱電業界のお方ですね。
弊社のオリジナル商品の“3連メーター”で採用している電流計の照明バルブでもお世話になりました。
高性能LEDをご紹介頂いたお陰で、発熱体策及び、他のメーターとの照度バランス共に高次元での解決が得られました。
感謝いたしております。
ミッションのコロコロ音 投稿者:桃太郎 投稿日: 5月 7日(月)16時34分00秒
皆さん、はじめまして。
昨夏手に入れた1987年モデルのM3に乗っております岡山の桃太郎と申します。
今後ともよろしくお願いします。
地元にはE30M3に詳しいファクトリーがなくて、いろいろ苦労していますが、頑張って乗っております。
さて、私のM3ですが、ミッションをニュートラルにした状態でクラッチを繋ぐとコロコロという音がします。
クラッチを切ると、その音は鳴りやみます。
これって、ミッションのオーバーホール時期が近いのでしょうか?
それとも特に心配の必要はないのでしょうか?
ちなみにミッション自体の調子は良く、冷間時でもよく入ります。
また、昨年の12月にクラッチを一式(いわゆる3点セット)を交換いたしました。
富士市民は神懸かり? 投稿者:ゴーゴ@富士 投稿日: 5月 7日(月)20時18分37秒
こんちは。ご無沙汰です。GWは実家でブラブラしてました。
首都高デビュー果たそうにも怖くてもう(^^;
→見学デビューにしておきました。
>ゴーゴさん>
>いや~、あなた様でしたか、ゴーゴさんって。
うーん、思い立ったが吉日、部品鶏を確保しちゃったので、始めたらあとに引けなくなったってのが実状で(^^;
フィアンセに逃げられた怒りを投入したというウワサも・・・?(自分でゆな)
”私にもできますか?”と問われたら、”できないことはないけどしんどいよ?危ないし”と答えます。
いやもう、工賃の正当性が身にしみて身にしみて(笑)
でも、機械を知る、人の輪を知る、良いショップを知る、いろんな意味で勉強になりました。愛着もひとしおですし。
まだまだポンコツの範疇から逃れられないでいますが(^^;
>時々遊びにいらっしゃるベアさんも、暇を見つけて一人でエンジンを分解して2.3L→2.4Lに排気量アップさせてしまうという恐るべき方です。
>リフトも無しに作業するということで、お2人共に気力、体力に自信がお有りなのでしょうね。
ベア様・・・力持ちなお名前で・・・いや、失礼(^^ゞ
おいら、新世紀はエンジンルームのどっかに手が挟まったまま迎えました。
正直、半ベソでした(爆)
>ところで、お二人ともに富士市に在住されていらっしゃるのは、単なる偶然でしょうか?
んー、新興宗教が集まってくる土地なので(^^ゞ
おいらも取り憑かれていたかもしれません。ナニカに(笑)
機会あればゴタイメンできますことを願っております(^^ゞ>ベア様
250番さんへ 投稿者:やまちゃん 投稿日: 5月 7日(月)21時16分19秒
レスありがとうございます。
HNを変えられていたのですね。
危うく勘違いしてしまうところでした。(笑)
さて、シライさんから『みゃ~軍団』の称号?を頂いてしまったことですしM3初心者さんの愛車の修理が終わったら3台揃い踏みといきたいですね。
これからもよろしくお願いします。
昔青年の主張! 投稿者:シライ 投稿日: 5月 7日(月)21時24分04秒
桃太郎さん>
始めまして。
遠く広島からお越し頂きまして有り難うございます。
とても嬉しいですね。
あっ、遠方でもメールの手間は同じでしたか。
でも、まあ、有り難いじゃありませんか。
いらっしゃい まほー(古!)
さて、残念ながらメールからは音が確認できないので、無責任なアドバイスになってしまいますが、一般論として私なりに推測したことを以下に記させて頂きます。
ニュートラルの状態でクラッチを放せば、マニュアル車はどんな車でも、多少なりとも音質/音量は変化します。
レリーズベアリング関連から発するガラガラ音が原因であることが多いと思います。
但し、この音質が“正常か異常か”、はたまた音量が“大きいか小さいか”は、現車の音を聞いてみなければ判断不能です。
暖まってくると、この症状が大きくなる様なケースで、一般常識的に“安全走行上、不安を感じない”程度の音質/音量ならば、ほとんどの場合は問題ないと思います。
BMW車は、他のメーカーのM/T車輌と比較すると、クラッチOFF時に“ガラガラ”音が“大きめ”に発生します。
特に暖機後の信号待ちなどでは、一度気になると心配で落ち着かなくなるものです。
まっ、余り気にしないでやってください。
桃太郎さんの愛車が、「そんなに甘い状況では有りませんっ!」という状態ならば、お電話ください。
<蛇足>
桃太郎さんの場合、クラッチの3点セットを交換作業してもらい、愛車を購入したお店があるのならば、『地元にはE30M3に詳しいファクトリーがなくて』なんて悲しいことをおっしゃらずに、信頼してお付きあいすべきです。
お世話になったスタッフが気を悪くなさいますよ。
この点をご理解いただいた上で、何らかの事情により、そこで桃太郎さんの疑問に対して充分な説明が得られなかったり、納得いかなかったときには、お気軽にお問い合わせください。
<勝手に私が思う、最低限のE30 M3 オーナーの心得 >
現車も確認せずに、オーナーとも面識無いものが、人様の車に対して偉そうに“良いの、悪いの”断定的にアドバイスする人や専門店こそ怪しいと思うべきです。
先ず、御自身の愛車をレベルアップしたいお気持ちが有れば、今回のケースを例にとると、安直にミッションのオーバーホールなどとお考えになる前に、あなたが信頼できると判断したお店に直接問い合わせるべきです。
但し、ここで大事なことは、本当に“正常なのか、異常なのか”判断する為に、基準となりうる良好なコンディションの同系車種と比較するべきでしょう。
これは、当たり前のことで、『最低限』これをクリアしないと似非専門店の餌食になりますね。
少なくとも、新車の状態を知らないような“ところ”にE30 M3を持ち込んで、結果が不安で悶々として、面識の無い人間のアドバイスに一喜一憂することは最も愚かなことです。
<最後に一言>
親切な専門店に、作業の詳細見積りだけ作らせて、そこが一所懸命に作成した見積りを持って、手近な工場に作業依頼する人がいますが、得をしたように感じるのは一時ですよ~。
声を大にして言いたいですよ。 ホントに、フンッ!
あれ、どうしました? 投稿者:いずみ 投稿日: 5月 7日(月)21時37分53秒
シライさま>
あの、333iさようならしちゃいましたか?
実は、左のヘッドライトの枠(プラスティックの物で黒色)が欲しいんですけど、、、
まだありますか?
他にも少々気になってるんですけど、もう遅いですか?
気にせず乗ります 投稿者:桃太郎 投稿日: 5月 8日(火)12時22分50秒
岡山の桃太郎でございます。
>遠く広島からお越し頂きまして有り難うございます。
広島ではござりませぬ。広島は岡山のお隣の県でございます。
>ニュートラルの状態でクラッチを放せば、マニュアル車はどんな車でも、多少なりとも音質/音量は変化します。
>レリーズベアリング関連から発するガラガラ音が原因であることが多いと思います。
(中略)
>BMW車は、他のメーカーのM/T車輌と比較すると、クラッチOFF時に“ガラガラ”音が“大きめ”に発生します。
>特に暖機後の信号待ちなどでは、一度気になると心配で落ち着かなくなるものです。
>まっ、余り気にしないでやってください。
なるほど・・・
レリーズベアリングからの音なのでしょうね。
古いクルマなので
異音関係に敏感になっておりました。
気にせず乗ります。
ありがとうございました。
>桃太郎さんの場合、クラッチの3点セットを交換作業してもらい、愛車を購入したお店があるのならば、『地元にはE30M3に詳しいファクトリーがなくて』なんて悲しいことをおっしゃらずに、信頼してお付きあいすべきです。
>お世話になったスタッフが気を悪くなさいますよ。
ぐさっ・・・
おっしゃる通りでございます。
が、個人売買で手に入れ、クラッチ交換は、パーツの手配を自分で行い、近所の整備屋さんでやってもらったものですから・・・
大阪まで高速動を飛ばせば、いいファクトリーがあるらしいのですが、なかなかそういう訳にもいきませぬ・・・。
>声を大にして言いたいですよ。 ホントに、フンッ!
私も同感でございますぅ~。
静岡の皆さん。岡山にも遊びに来てねぇ~!
Re: スイッチ 投稿者:あきら 投稿日: 5月 8日(火)17時56分08秒
いずみさん>>
> ① 電球はバラさなくても交換できる。(灰皿なんかに使用しているタイプ)
簡単でよかった。しかし、ランプの球切れでスイッチ交換、総額1万5千円なにがしを某ディーラーに知り合いは支払ったそうですから、DIYでなければそのくらいは覚悟と。
> ④ オルタネイタ機構(スイッチのプッシュロック機構)で、時々ロックしないことが有りましたが、構造自体は、ボールペンみたいなもので、一度車体から外し、各部が歪むくらいに力で手で揉んであげれば直るような気がします。(私のは、完治しました。)
そうすると、ランプの球切れでスイッチのON/OFFの機能自身は影響を受けない構造ですね。常備しておく部品リストから外しておこう。(^^
Re: 気にせず乗ります 投稿者:あきら 投稿日: 5月 8日(火)17時58分11秒
桃太郎さん>
> 広島ではござりませぬ。広島は岡山のお隣の県でございます。
きび団子は岡山名産(?)です。シライさんは大阪より西が弱いと見ましたね。(^^
> レリーズベアリングからの音なのでしょうね。
> 古いクルマなので、異音関係に敏感になっておりました。
> 気にせず乗ります。
クラッチ交換をしてもらったところにレリーズベアリングの交換とグリスアップを同時に実施したかどうかを聞いておいた方がよいでしょう。
もしも行っていない場合は次のタイミングでの作業依頼項目に追加しておくのがよろしいかと思います。これだけのためにミッションの取り外しをするのはコストがかかりすぎますから・・・。ミッションのOHという大げさなものでなくてもインプットシャフトのシール交換とか(オイル漏れがある場合)に合わせて実施してもらえばよいと思います。
> 大阪まで高速動を飛ばせば、いいファクトリーがあるらしいのですが、
> なかなかそういう訳にもいきませぬ・・・。
山陽道でチョイチョイなのでその方がよいのでは? 空いてるし、オービスも少なくていい道ですね(総工事費を考えると採算は絶望的のようですが)。
もしかして同じ方かも?と思いましたが下記のURLにご近所のお仲間がいらっしゃるようですから、メンテナンスのショップ等、情報交換されてはいかがでしょう?
あきらさんへ 投稿者:桃太郎 投稿日: 5月 8日(火)18時57分44秒
はじめまして。
岡山の桃太郎と申します。
グリスアップについては、実施したかどうか分かりません。
近所なので、これから聞きに行ってみます。(^^;
ここのcafeには、お詳しい方が一杯いらっしゃいますねぇ~。
羨ましいです。これらもちょくちょく越させて頂きます。
ホームページ訪問してみました。
愛媛在住の方ですね。近くにいらっしゃるとは知りませんでした。
といっても愛媛は岡山から2時間超かかります。大阪の方が近いっスね~
では
間違えました 投稿者:あきら 投稿日: 5月 8日(火)20時21分11秒
桃太郎さん>
> 愛媛在住の方ですね。近くにいらっしゃるとは知りませんでした。
あちゃ~、早とちりでした、申し訳ありません。プロフィールの出身地(倉敷)をお住いと見まちがえておりました。対岸ですから、遠いですね。
分野違いなのですが、OS技研(クラッチなどで有名なところ、最近、BMW向けのLSDなども提供を始めています。とってもよい会社です)さんに岡山近郊のお薦めを聞いてみるのもよいかもしれません。
大阪まで山陽道を往復するのが無難と思います。片道150Km程度ですから、そんなに遠くはないと思います。ご存知と思いますが、赤穂オービスの数キロ大阪より(上り)に移動オービスが出没しているらしいのでご注意を。(^^
スイッチ 続き 投稿者:いずみ 投稿日: 5月 8日(火)22時29分16秒
エアコン、ハザード、リアガラス熱線、のランプについては、同じ電球を使用していました。
それぞれ、ユニットを引っこ抜き、裏から(配線の端子部の所)引き抜けます。
内部の構造上、主回路と照明の回路は電気的には異なりますが、機械的には同じ動きをしていまので、故障の際は、やはりきちんと調べるのが良いかと思います。
ちなみに、ウィンドウスイッチは、接点の磨耗がみられ主回路の接点不良になりましたました。(私のは、)
ディーラーさんは、私の手の届かない所まで調べていただいたり、部品の手配をして頂いたりと、何かとお世話になったことがあり良い印象でした。今でもです。
やはり、きちんと動けば気持ちの良いことですし、壊れれば誰でも胃が痛くなるようなおもいになりますから。
DIYの自己責任においてこれからもがんばろーって感じです。
ブッシュ交換について 投稿者:takahashi 投稿日: 5月 8日(火)23時33分22秒
こんにちは 大変御無沙汰いたしております。 タイヤとホイルを交換したので、ショックアブソーバとスプリング、あとアッパーサポートブッシュを交換したいのですが、そこで何か気を付ける点はありますでしょうか?(新品は大きくて入らないとか)ブッシュすべてを交換したいのですが、金銭的に余裕がなくて取りあえずアッパーサポートのみ考えています。
こんばんは 投稿者:ソージャロウ 投稿日: 5月 9日(水)00時15分57秒
ず~~っとROMしておりました中年競走族のソージャロウです。
シライ自動車さんのサイトからリンクして頂いております。
あらためて御礼申し上げます。
私関係の話題が少し出ておりましたので本人登場いたしました。
>桃太郎さん
同県人ですね。
困ったことがあったらメールください。
お役に立てることがあるかも知れません。
帰郷した時、お会いしてもいいですね。
関西のBMWファクトリーでしたら、RESKOが良いと思います。
私のHPからリンクしてますので、アクセスしてみては?
>あきらさん
私のHPにお越し頂いていたのですね。
ありがとうございます。
OS技研、技術力のしっかりしたすばらしい会社です。
昔、日産の4気筒OHCエンジン(たしかL16だったと思いますが)のヘッドを4バルブDOHC化したスペシャルバージョンを作っていたことがありますね。
>余談
岡山の旨いもの1番は白桃。ももですな。次にマスカット。
3番目は~中華そば??? 岡山も中華そばの美味しいところがたくさんありますよ~
週末御来店? 投稿者:シライ 投稿日: 5月10日(木)11時11分59秒
いずみ様>
333iの部品取りの件です。
電話でお伝えしたように、お店の裏の廃車置場に有ります。
怪我をなさらぬように部品を取外してください。
車ごとお持ち帰り頂けると助かります。
修理完了? 投稿者:M3初心者 投稿日: 5月10日(木)19時09分13秒
シライ様、皆様、いつもお世話になります。
先日のクーラー用電動ファン修理が完了してきました。
主な修理内容は、水温センサー不良交換その他点検です。
完了後、水温が低い状態でACスイッチを入れるとファンは確かに回るようになったのですが、水温が上昇(針の真ん中位まで)してくると、また回っておりません。
水温が摂氏何度までがファンLo回転、そしてHi側にはいつ切り替わるのが正しいのでしょうか。
正しいM3の状態を一度も見たことがないので、なんだかよく解りません。
担当メカニック氏にも電話で説明したんですが、私の知識不足からうまく説明出来ず、『暫く様子をみてください』ということになってしまいました~。
以上、クーラーの電動ファン不動修理の結果報告でした。
リコ-ルだって? 投稿者:hiro 投稿日: 5月10日(木)21時23分07秒
なにやら、帰宅すると封筒が...。
E36のH9年までのモデルがリコ-ルみたいです。
トホホな感じですね
ありがとうございます。 投稿者:RACCOON 投稿日: 5月10日(木)22時14分59秒
M3初心者様、ご返事ありがとう。先月30日から2日まで会社が、停電してまして返事が遅れてしまいました。これからもよろしく。
先日はどうも 投稿者:M3初心者 投稿日: 5月10日(木)23時29分19秒
RACCOON 様>
こんばんは。 先日はアドバイス有難うございました。
ご推察頂いた通り、デュアルテンプセンサーの不良で大正解でした!
比べる物がなく本当に直ったのか私にはよく解らないんですが、エアコンは前より効くようになった気はします。
電動ファン作動状況(Lo.Hi.off)を室内からモニター出来るようなモノが欲しくなってしまいました。
今後とも宜しくお願いいたします。
おおっ、ご本人!! 投稿者:あきら 投稿日: 5月11日(金)00時16分37秒
ソージャロウさん>
> 私のHPにお越し頂いていたのですね。
すばらしいHPですね。サーキット走行にかなりはまりつつあるようにお見受けいたします。(^^
> OS技研、技術力のしっかりしたすばらしい会社です。
その通りと思います。別車種でクラッチとクロスミッション(部品)しか使ったことはありませんが、耐久性、フィーリングともすばらしいものでした。昨年(?)だったでしょうか、RB26のハイトブロックには唸らされました。往年の技術力は今だ健在というところでしょうか。
そういう一面がありながら、製造中止になった旧車用の駆動系パーツを少数ロットで特別生産してくれたり(しかもリーズナブルに)、本当にすばらしい会社です。
いやいや どうもです。 投稿者:RACCOON 投稿日: 5月11日(金)00時51分01秒
よかったっす。あっしの車なんてリザーバータンク破裂したことあります。熱いクーラントもあびました。
M3とは9年の付き合いなり良いのか悪いのか必然的にくわしくなっちゃいました。でもここに書き込みしている方々には足元にも及びません。
ところで、20、21日のツーリングには顔出されるんですか?
入荷案内 投稿者:シライ 投稿日: 5月11日(金)11時14分11秒
<ニュース!>
春のツーリングにシライは、スポーツエボリューション/シュワルツで参加できそうです。
5月12日午前中に車輌は入荷します。
翌週に整備を行い、車検をとってタイヤを交換すればOKです。
このS/Evo.は、5月23日にTBSブリタニカより出版されているファッション誌『Pen』の取材を受けます。
山中湖で“吉田 匠”氏のドライブにより撮影されます。
従って、120%の安全運転を心がけてツーリングに参加します、、、きっと。
スポエポ 投稿者:すどう 投稿日: 5月11日(金)11時50分23秒
入るのですか?
追金はどのくらいで・・・
欲しいな
嫁さんに相談したいけど
そろそろ大きい車は飽きました。
さっそくですね。 投稿者:シライ 投稿日: 5月11日(金)13時44分49秒
すどうさん>
このスポーツエボリューションは、奪い合いになりそうですよ。
当分の間、この位いのコンディションのS/Evo.は入荷しないでしょうね。
(予定している販売価格は、驚くほどリーズナブルですよ。)
このS/Evo。を長く所有されていた方は、某有名車メーカーの技術開発者です。
アルミラジエターなどの弊社のオリジナル部品満載です。
5年ほど前から弊社にてメンテナンスを行っております。
2年前には、Fガラス、ブレーキディスク、キャリパーのオーバーホール、ハブベアリング等 交換。
昨年は、ブッシュ類の交換~リアのアクセルキャリアを取外して全ブッシュ交換をはじめとして、お決まりのインシュレーターや補機類のブラケット及びオイルポンプカップリング 等々消耗品を交換しました。
ほぼ新品のM社のサスペンションキット付です。
(リアはセッティング変更の為、標準タイプのビルシュタイン アブソーバーを装着してあります。~M社のRアブソーバーは保管してあります。)
ボディ骨格は、しっかりしています。
表面的にも、4年前に、定評のある“OO”自動車工業さんで、オールペイントに近い形で仕上てあります。
さっそく、5月13日(日)にこのS/Evo.を見に御来店なさる方がいます。
<追記>
すどうさん、S/Evo.より、今の車の方がピストンが2個多くていいじゃないですか、、、ね。
奥様とS/Evo.とどちらが大事ですか?
追金は、自己申告なさってください。
、、、、、、楽しみにしています。
(公表はしませんからご安心ください。)
縁(円)は異なもの好きなもの~♪
部品の件 投稿者:いずみ 投稿日: 5月11日(金)21時46分57秒
シライさま>
すみません、明日、部品を頂きに行きたいのですが、開店時間の30分前くらいにお伺いしても宜しいでしょうか?
明日の朝までにご返事が無い場合は、開店時間くらいにお伺いします。
わがままばかりで、すみません。
OKです。 投稿者:シライ 投稿日: 5月12日(土)07時54分43秒
いずみ様>
朝8時30分にお店を開けました。
皆様>
弊社のメールの調子が悪く、5月9日あたりからメールを受け取れません。
緊急の連絡は、電話、ファクシミリ、掲示板/BMWcafeに書き込んでください。
訂正 投稿者:シライ 投稿日: 5月12日(土)07時56分47秒
下の書込みの開店時刻は、8時30分ではなく、7時30分の誤りでした。
直りました。 投稿者:いずみ 投稿日: 5月12日(土)23時26分48秒
シライさま>
せっかく連絡頂いたのにすみません、あさの時間が行き違いになってしまったみたいです。
クーラントもれですが、車検時のご指摘の通りヒーターコアの劣化みたいです。
しかし、部品の入荷(ジャンク品)の前日に寿命が来るなんて、、、
クラッチマスターといい、なんで「ん!怪しい」と思った三日以内に壊れるんでしょう?
ちなみに、午後に車を応急処置(ヒーターコア部バイパス手術)して家に引き上げ、暗くなって涼しくなってから交換作業しました。
純正指定品は、アルミ製で効率も良さそうですが、、、
今度は、鉄製です。またすぐ壊れたりして、、、
水温について 投稿者:いずみ 投稿日: 5月12日(土)23時53分44秒
何故なのか?解らないのでどなたか教えて下さい。
私の車の水温計ですが
①針がぴょンぴょンする→内部基盤の剥離が原因。現在症状ナシ?
②少し水温が高い(センターより2mm位)
で、本日、応急処置(ヒーターコア部バイパス、エンジンルーム内パイプにて)を行い、走っているとなぜか水温が少々冷え気味でした。
ひょっとして原因は、ヒーターコアが壊れかけていてエアーを吸っていたから。
なんでしょうか?
5/13 投稿者:シライ 投稿日: 5月13日(日)09時23分53秒
<お知らせ>
スポーツエボリューションの入荷が5月17日前後になりそうです。
陸送業者の手配関係で、近県方面に何台かまとまったところで搬送するようです。
入荷予定日(昨日)になって搬送について連絡が有りました。
期待されてお待ちいただいた方にはご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
<いずみさん>
水温計の針がピクピク/ピョンピョンする症状はE30の場合良く発生しますね。
基盤/コンダクタプレートをチェックなさいましたか?
原因箇所の対応を行わないと、きっと再発します。
水温計の標示が少し高い点については、水温が本当に高いのか、水温計の個体差なのか、水温センサーの取り付け位置が変更されているのか 等々、確認するのが第一段階です。
いずみさんは、弱電気の専門家ですから、トラブルシューティング作業はお手のものですね。
ところで、廃車から取外していったヒーターコアは合わなかったのですか?
それにしても、ヒーター無しのM3とはスパルタンですね。
<どうでもいいこと>
車好きの方々と話をするのは楽しいものです。
しかし、最近つくづく感じることは、根本的に価値観の異なる方と共有する時間は苦痛だということです。
専門店/認証サービス工場と専門店/違法改造工場を混同されて御来店頂くと、すれ違いがおきます。
ヒーターコア 投稿者:いずみ 投稿日: 5月13日(日)10時20分33秒
シライ様>
あの、ヒータコアは、合いました。
外形、取付けは、同じでしたが、熱交換器の形状、材質が異なります。
正規の品の構造はフィンが細かく効率が良さそうでした。
エアクリーナーBOXの蓋も移植してしまいました。
空気取り入れ口が太くなりアクセルのつきが良くなった気がします。
<どうでもいいこと>
車好きの方々と話をするのは楽しいものです。
しかし、最近つくづく感じることは~
って私も含まれてしまうのでしょうか?
給油口の中が 投稿者:M3初心者 投稿日: 5月13日(日)11時06分11秒
皆様おはようございます。
ガソリンを満タンにした際、ガス臭さが残るので、給油口まわりのゴムを外して内部を調べてみることにしました。
中は、まるで鍾乳銅のように泥がビッシリ全面にへばり着いており、歯ブラシでかき落した所、右側にポリタンク、上部に細と太いホースが各1本づつ、やや下の方に太いホース1本を確認することが出来ました。
どれも劣化した感じなので、これがガス臭さの原因かも?
因みに、1月にガソリン漏れホース交換で近所の修理屋さんに出したんですが、給油口内部のホース類には一切触れた形跡がありません。
(ガス漏れとはあまり関係ない場所なのかな~)
ポリタンクの中はピンク色に染まったような跡があるので、これが噂に聞く予備タンクと云われる物なんでしょうか?
>それにしては容量が小さいかな。
タイヤが跳ね上げた泥水がモロに侵入しいていますが、こんな奥まった場所まで大量の泥が入ってきても大丈夫、というか正しい状態なのでしょうか?
給油口から小さい鏡を使って下を覗くと地面が見えています。
もし何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。
4/14 投稿者:シライ 投稿日: 5月14日(月)10時47分03秒
いずみさん>
エー! 例の価値観相違の件、いずみさまはお心当たりがおありなのですか?
私はそれ程価値観が異なるようには感じませんが、、、チョットだけ
考え過ぎですよ、、、フフフ。
ところで、ヒーターコアの材質の件ですが、333iは南アフリカ製なので、それ程ヒーターの熱交換効率は考えられていない為なのでしょうか?
年式は殆ど変わらないので、アルミ→スチールに変更してコストダウンするのが目的だったと考えるべきでしょうか。
ラジエターコアも、333iはビッグエンジンの為、アルピナ製の特別製(ラジエターアッパーサポート下に入り込む特殊設計)が付いていましたが、1986年頃でしたか、日本に多数輸入された南アフリカ製の320iのラジエターは巨大で、ドイツ本国より並行輸入された320iの小さくて頼りないラジエターコアと全く異なって、『これなら絶対オーバーヒート しないぞ!』という存在感が印象的でした。
M3初心者さん>
ガソリン満タン時にガソリン臭について。
予備タンクとメインタンクのジョイントホースや接合部分が原因でガソリン臭が発生しているならば、一般的に強烈なガソリン臭がして、車輌右下に漏れ出します。
とても心配になって、乗っていられるものでは有りません。
ご指摘のガソリン臭は車輌のどのあたりから発生しているのでしょうか。
ガス注入口のエアー抜きの部分や、エンジンルーム内のキャニスター部分ならば、多少は生ガス臭がすることは有りますが、、、。
満タン時には、エアー抜き部分に、コールドスタート時に劣化したフューエルホース部や真夏の渋滞時にはキャニスター部分から発生します。
特に並行車の場合、構造がそれぞれ日本仕様車と異なることが多いので、顕著に感じます。
ところで、本当にガソリンタンク=ポリタンクなのですか?
例の価値観相違の件 投稿者:すどう 投稿日: 5月14日(月)11時40分31秒
は、当方の事かな、でも、最近問題も起こしていないし浮気心は有るけど・・・・・
価値観は、色々有るので 難しいですね。
来られるより、来る方が精神的に楽ですから
反響大きいですね。 投稿者:シライ 投稿日: 5月14日(月)16時00分37秒
すどうさん>
エー! 例の価値観相違の件、すどうさまはお心当たりがおありなのですか?
私と価値観は非常に似ていると思うのですがね。
波長は、、、、ちょっと違うかな~。
共通言語は異なるような気もします。
まっ、春のツーリングも間近になりました。
楽しみにしています。
ありがとうございました 投稿者:おーがす 投稿日: 5月14日(月)17時59分21秒
シライ様、
覚えていらっしゃいますか?トランクにねぎを積んで昨日お邪魔しましたおーがすです。
連絡もせず突然来店したにも関わらず、お相手していただきありがとうございます。
近日中にお邪魔して、環境に優しくないと思われるエアコンを見ていただきたいのですが。あと、ミッションの件ですが、吉報があればよろしくお願い致します。
価値観相違の件>
もしかして、私?
お疲れ様でした。 投稿者:シライ 投稿日: 5月14日(月)19時55分43秒
おーがすさん>
エー! 例の価値観相違の件、おーがすさまはお心当たりがおありなのですか?
お連れ様と、また遊びにいらしてください。
エアコン&ミッションの件、お任せください。
それにしても極上の203/ラックスシルバーのM3君でした。
是非、大事に乗り続けてください。
<追記>
ご来店の際は“ねぎ”をお忘れなく。
続・ガス臭 投稿者:M3初心者 投稿日: 5月14日(月)20時28分47秒
シライ様>
いつもお世話になります。 丁寧なご回答有難うございました。
1月に、ガス漏れした部分のフューエルホースを交換して以来、今のところ目で確認出来るような漏れは無いみたいです。
でも満タン時のニオイは隣の車の人から“臭いよ”ってクレーム来たので、Gキャップのガスケットを新品に交換してみました。
あまり変化ないので、とりあえず対策が見つかるまでは満タンにするのはヤメようかと思います。
臭いの元は注入口の辺りみたいです。 周りのラバーカバーを外すと、右側にポリタンクがありますが、大きさはウインドウォッシャー液のタンクより少し小さい位でしょうか。 これは一体何なんでしょう?
中がピンクに染まっているので、ガソリンが入った跡だと思われます。
(皆さんのM3にも ポリタンクはありますか?)
続リコ-ルの件 投稿者:hiro 投稿日: 5月14日(月)23時03分01秒
ディ-ラ-に行きましたが、すごく混んでました。
別に、シライさんとことは、関係ない話題ですけどね...。
<どうでもいいこと>
ある意味、私は価値観が違うかも...。
なんか、6発より、4発の方がなんか好みだし..。
今のところですけど..。
要するに、犬を飼っている人の、「ウチの子が一番カワイイっ!」っていう発言に近いかも...。
変なたとえかも.。
大反響 投稿者:いずみ 投稿日: 5月14日(月)23時16分32秒
シライさま>
例の件、大反響ですね。シライさんの掲示に「びくびく」してるんでしょうか?
それとも、もしかして、、、
ちなみに私は、いじめられまくり&助けられまくり、なので清水市方面に足を向けて寝たことがありません。(たまたま?)
ちなみに、私の車両には、ポリタンク?ついてません。
給油口からまっすぐにタンクにのびているだけだった気がします。(US品ですが)
5/16 投稿者:シライ 投稿日: 5月16日(水)12時04分31秒
M3初心者さん>
燃料タンクがポリタンクである筈はないでしょう。
それは、給油の際に溢れた(噴き返した)ガソリンが直接車外に流れないように一時的に受ける為の容器ではないかと思います。
環境対策として、給油行からの揮発ガスや溢れた燃料を大気放出しないように対策されている部品について。
車輌が使用される国に依り規制値/制度が異なるので多少部品やシステムが異なることがあり得ます。
注入するガソリンの流入量に関しても、秒速“何”リッターという値も各国の給油システムによって規制が異なるというようなことを聞いたことが有りますが、、、、。
E30 M3で良く話題になる『サブタンク”が満タンにならない』~サブタンクまで一杯に給油するのに、一旦給油機械の手元スイッチがOFF後に、しばらく時間を於いてから再度給油を行う必要が有る というのも、このあたりに原因があるのではないかと私は感じています。
※ガソリンスタンドでは、効率第一でガソリン注入流速を高い値に設定してあるところが存在するそうです。
(ということは、規制値の範囲で燃料注入機械の設定が自由に変更できるということでしょうね)
給油口付近の生ガス大気放出のシステムが本国仕様と日本仕様が異なる車輌は多く存在します。
このような車輌が上記ガソリンスタンドで給油した際に、ガス注入時にうまくエアー抜きが行われずに満タン時に吹き出すようです。
当然、このような時は給油直後に限って生ガス臭が発生します。
でも、M3初心者さんの場合は、そのような事例を云々する前に、トラブルシューティングをメカニックに依頼するべきです。
隣の車の人から『ガソリン臭がする!』とまでいわれる状態で、よく乗っていますね。
命が惜しくないのですか?
現車の確認もせずに大変失礼な言い方になりますが、この問題は“初心者”という名前を冠すれば許されるものではないような気がします。
少なくとも、車検/点検:整備時にチェック項目となる“重要保安部品”に関する疑問や、今回のようにガソリン漏れが危惧されるような事項については、躊躇無く完全な対策を行う義務が有ります。
(注)今年の1月にホース交換を行ったそうですが、不十分な作業によりホースジョイント部分からガソリンリークが生じていることは良くあります。
フューエル フィルター部分や、ガソリンタンクの亀裂(特に今回のケースでは、上部)チェック等、もう一度、資格を持った整備士によってチェックしてください。
心配しながら運転しても楽しくないでしょう。
ガソリン臭が杞憂であれば良いのですが。
リコール問題 投稿者:シライ 投稿日: 5月16日(水)13時18分22秒
hiroさん>
ご迷惑をおかけしました。
リコールの対策作業の為、貴重ななお時間を割いて頂きまして申し訳有りませんでした。
ところで、対策作業はその場で出来るようなものだったのでしょうか?
いずみさん>
確かに、いじめた記憶が私には有ります。
申し訳有りません。
いつも反省しています。
反省の内容は、「言い過ぎたかな?」という時もあれば、「OOOOOOoOかな?」と思う時もあります。
まっ、お客様には失礼な私ですが、必要な時にご利用ください。
○○○? 投稿者:いずみ 投稿日: 5月16日(水)22時35分29秒
○○○?とは、「貧乏症かな?」であっているんでしょうか?
先日、EGルームを覗いてみたら、油温センサー部のコネクター部からオイルが滲んでいるような感じでした。
こりゃ交換ですね。
油圧センサーとデュアルテンプセンサーを今度の来店の時に所望したいのですが、お幾らですか?
貧乏なんで自分で付けます。
間違えました 投稿者:いずみ 投稿日: 5月16日(水)23時19分23秒
シライさま>
間違えました。オイルプレッシャーSWです。(大石さんのHPにて調べました。)
価格も大体分かりました。
お役に立てて何よりです 投稿者:大石 投稿日: 5月17日(木)00時01分35秒
いずみさん>
がんばっていますね。
私のHPが役に立ってうれしいです。
ただ、価格はその当時のものですので、あくまでも目安としてご利用ください。
ガス臭2 投稿者:M3初心者 投稿日: 5月17日(木)01時23分41秒
シライ様>
いつも的確なご指南有難うございます。
事例のものと同様、私のもサブタンク満タンにするには時間をかけてゆっくり給油してもらう必要があります。
ガス臭は目一杯満タンにした後に起こりますが、20~30Km走行してガソリンが少し減ってくれば殆ど感じないかも。
隣の車というのは同じ賃貸駐車場のお隣りさんで、また注意を受けないよう、今週末にもう一度修理工場に再点検してもらうつもりです。
ポリタンクは溢れたガソリンの一時的な貯蔵タンクだったんですね!
今度フル満タンにした時、中に溜まっているかどうか確認してみようと思います。
いや、混んでいて..。 投稿者:hiro 投稿日: 5月17日(木)01時34分27秒
リコ-ル対応してもらってないです。
サ-ビスが混んでる見たいです。
正規ディ-ラ-さんにとっちゃ、リコ-ルって利益にはならないのだろうし営業担当?(TEに出た人)にとって積極的でないのかなぁ?
なんて思いましたがサ-ビス工場の人にTELつないで貰ったらそれなりの対応でした。
やっぱり、実務者ってば、感覚が違うのでしょうかね?
素人が安心感がもてるのは、発言が首尾一貫していることですよね。
医者が話すコメント(診察)に近いのではないでしょうか?
実際に車触っている人が、コメントすると違いますよね。
価値観の違いはあるのでしょうけど..。
5/17 投稿者:シライ 投稿日: 5月17日(木)13時34分47秒
いずみさん>
誤解を招くような表現で、失礼いたしました。
「OOOOOOoOかな?」は、「いい足りなかったかな?」です。
「ビンボウ人だったかな?」ではありません。
そのような失礼なことを、お客様に向かって口にするはずが有りません。
そうそう、いずみさんよりシライの方が貧乏ですよ。
だって、誰かさんに工賃値切られちゃうからね。
悲しいことです。
ところで、今回のいずみさんのトラブルに対する姿勢は見上げたものです。
本ホームページや、大石さんのホームページをご覧いただくと、E30 M3に発生し易いトラブルの対処法について、詳細に記されています。
せっかくの資料を公開している訳ですから、是非今回のいずみさんのようにご活用なさってください。
hiroさん>
正規ディーラーのリコール作業工賃の清算については、確証は有りません。
思うに、ディーラーの落ち度でない以上、基本的にはメーカー/輸入元に請求しているのではないかと思います。
サービスフリーウェイ等の作業については、BMW Japanに請求しています。
そんなことを気にする必要は全く有りません。
それよりも、今回のhiroさんの文面が気になります。
リコール作業の依頼された時のサービス工場の対応に問題ありなんですか?
なんか分かりにくいのですが、、、。
固有名詞は伏せて貰って結構ですから、問題の対応について具体的に発表してください。
リコールで不利益を被るのは、ディーラーではなく、欠陥商品を購入したユーザーなのですから。
ユーザーの環境を向上させる為には、ディーラーのサービス意識の向上が不可欠です。
リコール 投稿者:エギンガー 投稿日: 5月17日(木)21時11分10秒
ご無沙汰しております。
何年か前に冷却水のリザーバタンクのキャップのリコール案内が届きました。
(E30M3)
早速ディーラーに電話すると
「サービスが混んでまして、当分無理です」@ディーラー
「交換する義務があるんじゃないんですか」@わたし
「そうは言いまして年末なのですぐには無理です、リコールと言ってもすぐに(不具合の)症状が発生する可能性は低いですし」@ディーラー
「では、自分で交換しますから部品だけください」@わたし
「それでは対策したことになりませんので部品のみはご提供できません」@ディーラー
不愉快になったので、それ以上は話しませんでした。
後日、いつもメンテしてもらっているお店(ディーラーではありません)でその話をしたところ、快く引き受けて対応してくれました。
そのお店の人も「だからディーラーは嫌いだ」とおっしゃってました。
私も嫌いになりました。
う-ん書き方悪かったかな? 投稿者:hiro 投稿日: 5月17日(木)23時08分44秒
エギンガ-さんが代弁してくれました。書き込みのような内容です。
私の場合は、自分で付けるとは言いませんでしたが...。
なんか、表現が悪かったのでしょうが、現行の仕様に不具合があって、リコ-ルになったにも関わらず「症状が発生する可能性は薄い」とは、何事ぞっ!って考えちゃいますよね?
いや、書き方が悪かったです。
近くのディ-ラ-さん系統が違うところ2社ありますよね?
最初にTELしたところで、エギンガ-さんの書いたような、やり取りがあって、頭に来たのでもう一件の所にTELしたんですよ。
私も、もう一度嫌な思いするのがイヤなので、TELしたときに「リコ-ル来ていましたので、サ-ビス工場の担当方にTELつないでください」ってあらかじめ、言ってしまいました。
そしたら、キチンとつないでくれて、詳しい内容ではなかったんですけど、事情は何となく伝わって、安心感があったってことだけなんですけど..。
その、担当者のスタンスの問題かもしれません。
顧客の満足得る事が、企業として使命でしょうし顧客の満足があるからこそ、企業に利益をもたらすのではないでしょうか?
ちなみに...。
個人的なやり取りで「言葉が足りないのはウソではない」とは思いますが。
そんなスタンスで、信用を得られるとは、限りません。
企業として、明らかな不具合を承知で、説明が足りないのは、顧客に対しては詐欺行為だし、株式会社であれば、株主に対しては背信行為ですよね?
やっかいなのは、顧客の要求を十分理解できずに、売っちゃっう営業マンも弊社には結構いまして、それによるクレ-ム?で「ご説明します出張」するときは、非常に苦しいっ!
取りあえず、説明してくんないと、不安が積もるし不安があふれると、信用できないし、信用できなくなると頭にくる!
ってことでしょうか?
スミマセン、ニホンゴ、ムズカシイでス。
5/18 投稿者:シライ 投稿日: 5月18日(金)11時14分43秒
エギンガーさん、並びに hiroさん>
お気持ち良く分ります。
これって、企業側の危機管理に対する認識不足ですよね。
リコールの不手際により、企業の存続を危ぶまれるニュースが伝えられる今日の出来事とは思えませんね。
( これではhiroさんがおっしゃったように株主が怒りますよ。 )
全国的にはこのようなBMW正規ディーラーは一部であり、大部分のディーラーは誠心誠意、顧客サービスに尽くしていると信じていますが、、、。
製造会社も販売会社も製品に対する責任は同列です。
むしろユーザーと接する担当者の自覚を持った言動こそ“マイナスイメージ”を緩和し、誠意ある対応によっては“プラス”に引き上げることも可能なくらい大事です。
リコールを届け出た大企業のトップ/リーダーが謝罪することは勿論大事ですが、それは大量に生産された製品を購入したユーザー全体に対するもので、何百、何千、何万分の1の対応に過ぎないかもしれません。
しかし、顧客にとっては“1対1”の現場の対応が100%なのです。
とくに、今回のように各地域のディーラーにとっての管理ユーザーでない方が、リコールの内容を問い合わせた際の対応は大事でしょう。
ディーラーのガラス張りの立派なショールームに足を運ぶ際の、他店ユーザーの気持ちはとても不安なものです。
≪リコール制度について私が思うこと≫
リコールのシステムは、行政によって管理されています。
それでは、我々の輸入車の場合はどうでしょうか。
通関後の正規輸入車は、正規輸入元/代理店 から国土交通省(旧:運輸省)に登録されており、リコールの届けはその正規輸入元/代理店からなされます。
リコール制度は行政が監督して、正規ディーラーが作業実施して完了するシステムです。
従って、正規ディーラーのサービス工場が行うべきリコール対策作業を、一般修理工場やユーザーが行っても、これは認められていません。
例のリコール作業後に実施車輌のリアガラスに貼る“リコール作業実施シール?”は正規ディーラーのみに相当枚数が預けられていて、そのシールにはリコール内容が判断可能なように行政による整理番号が記されています。
その結果、ディーラーで作業を行っていない車輌は、未対策車輌として省庁に記録されていることになります。
リコール対策を受けていない車輌に対して、廃車されない限り何度転売されても使用者として登録されているユーザー宛てにリコール案内が届くのはその為です。
<こんなのおかしい ~ ①>
欠陥車としてリコールの届けをされる前には、何十台、何百台と“有償修理”された該当車輌が存在します。
これらは、運悪く早期に欠陥による不具合が発生したに過ぎず、使用者側には
何の落ち度もありません。
しかし、現実のディーラー及びメーカーの対応は、保証期間外であれば有料で、後日リコール該当車と認定されても、交換部品代&工賃は返金されません。
<こんなのおかしい ~ ②>
並行輸入車の場合は、同型車種であることが明らかで、早急にリコール作業を行わなければ非常に危険な車輌の場合でも、正規ディーラーを作業実施機関としている行政側の管理システムの不備により、ユーザーは全く知らされずに乗り続けています。
皆さんは今回のリコール対応についてどのようにお考えになりますか?
是非、ご意見をお聞かせください。
また、シライ自動車は、上記の問題に対してどのような対応を行っているか興味のある方も、どんどんご質問ください。
※ ここの管理人は自由人です。
従って、どのような立場の方のご意見でも、BMWcafeに御来店(書込み)なさることを歓迎いたします。
また、反社会的なものでなければ削除せずに全文、皆様にご覧いただきます。
突然ですが・・・! 投稿者:ken 投稿日: 5月18日(金)23時49分49秒
ツーリング参加の皆様。
案内は届きましたでしょうか?
届いたかどうかだけでもご回答願います。
参加でいいんですよね?
参加します 投稿者:Knoopy 投稿日: 5月19日(土)00時19分36秒
案内は届きました。参加でいいんです。
参加します 投稿者:すどう 投稿日: 5月19日(土)04時54分37秒
案内は届きました。
参加します 投稿者:大石 投稿日: 5月19日(土)07時04分15秒
私も参加します。案内も見ました。
何とか21日の休みがもらえたので、今日は洗車でもしようかと思っています。
参加します 投稿者:シライ 投稿日: 5月19日(土)08時13分36秒
kenさん>
案内状及びスケジュール表とどきました。
有り難うございました。
春のツーリングに参加します。
いつもと同じ格好で、同じく一人で参加します。
宜しくお願いします。
ご協力ありがとうございました。 投稿者:ken 投稿日: 5月19日(土)11時36分09秒
安心しました。
新緑の安曇野に心の洗濯に出掛けましょう!
その前に洗車をしなくては・・・。
ツーリング、行ってらっしゃいませ~~ 投稿者:あきら 投稿日: 5月19日(土)17時02分25秒
またもや仕事で参加できない、あきらです。日頃の行いはよいはずなのに、今回も月曜日がどうしてもダメ・・・なのです。
お天気もよさそうでなによりです。楽しんできてください。
P.S. 最近の週末はお天気続きで嬉しい。
出発します。 投稿者:シライ 投稿日: 5月20日(日)08時03分15秒
おはようございます。
上天気です♪
春のツーリング清水/第1団出発します。(大石号、Mむら号、シライ号)
発進します!
お疲れ様でした。 投稿者:すどう 投稿日: 5月21日(月)17時49分07秒
先ほど帰宅しました。
何か疲れました。
これから、仕事始めます。
では・・・・・
お疲れ様でした2。 投稿者:Rucy 投稿日: 5月21日(月)18時24分58秒
こちらも、無事着きました。
色々アクシデントがあって、忘れられないツーリングになりそうです。
お疲れ様でした3. 投稿者:シライ 投稿日: 5月21日(月)18時50分06秒
ツーリングに御参加なさった皆様、お疲れ様でした。
春のツーリングは、天気に恵まれて何よりでした。
歩きの時間も“たっぷり?”と有った為か、私はだいぶ日に焼けました。
すどうさん>
ご無事に帰られたようで何よりです。
私と大石さんも、先程お店に到着しました。
このまま少し仕事をして帰宅する予定です。
Rucyさん>
昨夜は、2次会/ワインタイム? の片付けありがとうございました。
いつもお世話になります。
春のツーリング幹事のkenさん>
今回は、いつもに増してお疲れ様でした。
後日ゆっくりと、反省会→幹事様への感謝会をささやかですが、させてください。
有り難うございました。
他の皆様も、そろそろ御自宅に戻られる頃ですね。
今回が初参加で、最も遠方から駆けつけてくれました
“Mむら”さんはいかがでしょうか?
帰ってきました 投稿者:大石 投稿日: 5月21日(月)18時59分26秒
18:50無事家に到着しました。
2日間天候にも恵まれ、楽しくツーリングができました。
これも参加者の皆さんのおかげです。
お疲れ様でした。 投稿者:ken 投稿日: 5月21日(月)19時51分24秒
18:00無事到着しました。
毎回毎回天候に恵まれるのが不思議です。
いろんなことがあったツーリングでしたね。
RACCOON改めMむら? 投稿者:RACCOON 投稿日: 5月22日(火)21時34分01秒
皆さん、お疲れ様でした。2度のトラブルもありましたが、無事完走出来ました。最後まで一緒でした、すどうさん、ありがとうございました。
次回も参加できたらいいなぁと思います。社長を始めトラブルで御迷惑のかかった方々、手際のよさ、傾向、etc足を向けて眠れませんです。まだまだ未知数ですねM3は・・・
え?! 投稿者:大石 投稿日: 5月22日(火)22時49分55秒
Mむらさん>
RACCOONさんって、Mむらさんだったんですか?
いやぁ、知りませんでした。
でも無事に帰られたようで何よりです。
でもこれからいろいろとあるかも?
って、嘘です。
それから、ツーリングの時の写真は、参加者限定で公開する予定でいますので、今までメールアドレスを公開していない方は、メールアドレスを私まで連絡してください。
どこにアクセスすれば写真を見れるかを連絡するためです。
これによって、他にメールアドレスを公開するということはしませんので念のため申し添えます。
それから、できればCDでツーリングの写真集を作りたいので、写真の提供もお願いします。
ヘコんでます。 投稿者:Mむら 投稿日: 5月23日(水)20時31分56秒
社長、昼間の電話の件なのですが、気を使っていただいたのに自分の限りなく浅い判断力のせいです。しばらくへコんで自分なりに反省します。これからも宜しくお願いします。
5/24 投稿者:シライ 投稿日: 5月24日(木)08時16分31秒
Mむらさん>
私は反省いたしております。
私は未熟者ゆえ、時としてストレートに感じたことを申し上げることがあります。
Mむらさんが、そんなに落ち込む必要も無いのかもしれません。
人それぞれの考え方、楽しみ方もあるのですから、、、。
ただ、私としては突然のアクシデントが発生するのは仕方ないけれど、その後の対処方法として最善の方法をとることが大事ではないかと考えます。
愛車が完全な状態でない時に、敢えてリスクを犯す必要はなかったのではないかと感じたのです。
まっ、ツーリングから無事に帰られたのだから、全て良しと考えるべきでしょうね。
ツーリングは楽しいものです。
ただし、アクシデントも時が流れれば良き思い出になりますが、旅先でアクシデントが発生した“その時”は、楽しいなんて言っていられません。
幹事さん=責任者の気苦労は、例えどんなに小さな催し物であっても、それが無事に終了するまでは絶えないものです。
いずれにしても、Mむらさんが落ち込むほどのことではないのかも知れません。
最近、私は限りなく“口うるさいジジイ”になってきたなと感じます。
今日あたり部品が入荷するはずなので、ご都合の良い日に御来店頂ければ幸いです。
今のMむらさんのM3は、動物の病にたとえるならば、感染しているけれど潜伏期間みたいなものです。
無理をして発病/再発すると厄介です。
それから、今回のツーリング以来“Mむら”さんになってしまいましたが、本来のハンドルネームは、“RACCOON”さんでしたね。
私の不注意でRACCOONさんが、Mむらさんであることを失念していました。
失礼いたしました。
さて、今後はどちらのお名前で登場なさいますか楽しみです。
補足 投稿者:シライ 投稿日: 5月24日(木)09時56分28秒
先日のツーリングについて。
RACCOONさんの愛車が、燃料ポンプの能力低下が原因と思われるトラブル→走行不能症状が突然発生しました。
ハード走行時のみ2回発生しました。
初日に発生して先行きが心配されましたが、日常許される速度域では全く問題なく走行できました。
ただ、解散後の中央道の走行について、ハイスピードで追い抜いていったRACCOONさんの車の後ろ姿を見て“心配”になりました。
更に、ハイスピード走行が“特に”お好きなメンバーと、2台走行であったことが気になっていたのです。
無事に帰られて何よりでした。
大丈夫です。 投稿者:Mむら 投稿日: 5月25日(金)00時51分28秒
重ね々ありがとうございます。ハンドルネームはこっちのほうが気に入りましたので、使わせていただきます。
全く話がそれますが、RACCOONはアメリカ中西部にあった街でした。1999年5月頃より奇怪な猟奇殺人が多発。その年の夏には街全体が、ある製薬会社の創ったウイルスにより死者の街となり、同年10月、政府は新型ミサイルによる自国の攻撃を決行。結果として街は消滅。被害者10万人以上といわれています。(私はそこの生き残りの一人です。)( )内はウソです。車の事とは全く関係ないですねぇ。
愛車ジョニー君は6月の頭にでもと考えております。日にちの方決まり次第連絡致します。
灰スピードって 投稿者:すどう 投稿日: 5月25日(金)02時14分29秒
特に好きな方ではないですよ。
平均*20キロ前後で走ってました。
オンボードコンピューター上では
マニュアル貰ったので・・・・
5/25 投稿者:シライ 投稿日: 5月25日(金)08時10分07秒
Mむらさん>
入庫の予定日が決まりましたら、ご連絡ください。
ジョニーという名前の由来は、Mむらさんの愛車/限定車チェコットのファーストネームですね。
<質問>
RACCOONの街の事件は、( )内の記述以外はホントですか?
脳味噌が壊れてしまいそうです。
すどうさん>
文字化けはしていないのですが、意味不明です。
私の受信機が悪いのか、暗号解読表が異なるのでしょうか。
もし、オンボードコンピューターの平均車速に表示された数字が120km/h ならば、それは異常な走行結果を表しています。
今回のツーリングのオンボードコンピューターの平均速度とすれば、ガソリン満タン後の一般走行や、信号待ちのアイドリング時間を含めて表示されていると思うのですが、、、。
高速道路の走行距離の比率が高くても、信じ難い数字です。
壊れていなければ良いのですが。
そんなこと・・・ 投稿者:Mむら 投稿日: 5月28日(月)12時14分51秒
RACCOON CITYの話はフィクションです。
某有名ソフトメーカーが創ったお話です。それと、記述に誤りがあります。1999年となっていましたが、1998年です。
草木も眠る丑三つ時に部屋の照明を無くしてこのゲームをすると恐いこと恐いこと。ジョニー君は、1日に、入庫でよろしいでしょうか?
分ってますよ。 投稿者:シライ 投稿日: 5月28日(月)18時53分33秒
Mむらさん>
さすがに、RACCOON CITYの件は、フィクションだと分りました。
ただ、私はTVやPCのゲームに全く関心が無いので理解できませんでした。
だいぶ前の“車趣味の倶楽部ツーリング”で“ken”さんが準備してくれたプレステのグランツーリスモに興じたのが、最初で最後です。
その時は“熱いメンバー”がいて、お互い結構夢中になって楽しかったです。
6月1日の入庫については、メカニックに伝えておきました。
問題の症状についても、記憶の全てを記して送りました。
お待ちいたしております。